オップラ!

日仏ファミリー目線で綴るカナダフランス語圏ケベックでの毎日。時々フランス・文房具

バレットジャーナル

2017年になる前にしたい7つのこと【バレットジャーナル】

もうすぐ2016年も終わり。新年まで日数が残り少なくなると、なんだかソワソワしてしまうのは私だけでしょうか? 反省点もあった2016年ですが、来年に向けていい形で終わりたいです。何かできないかと思って考えたのが「2017年になる前にしたい7つのこと」。 …

バレットジャーナルで2017年の目標作り

もう今年も残ること3週です。本当に早い!今年中に2016年をを整理して、来年の目標を立てたいと思います。 今年の途中まで使っていた手帳をヒントに、目標設定のためのツールをバレットジャーナル内に作りました。 バレットジャーナルについては、こちらをご…

【バレットジャーナル】公式ノートが届いた!5か月目の気付きと振り返り

バレットジャーナル公式サイトではロイヒトトゥルムとコラボしたノートが販売しています。ずっと売り切れていたのですが、先日入荷のお知らせをいただいたので買ってしまいました! 今日は届いたノートのご紹介と、中身を見て気が付いたことや今までの振り返…

【1週間分の献立作り】毎日の食事作りを効率的かつ楽しくしよう!バレットジャーナルでミールプランニング

料理は好きですが、毎日のことになるとどうしても面倒だし楽しくなくなっちゃいます。 そこで、節約・効率アップ・時短だけではなく、料理を楽しむことを考えた献立作りを始めました。 海外ブロガーさんたちがやっている「ミールプラン」を参考にして私のバ…

バレットジャーナル持ち歩いてますか?持ち運び用の「サイドキック」始めました。

先日バレットジャーナルを持って何回か外出してみた結果、持ち歩き用の手帳を用意することにしました。 今日はバレットジャーナルと併用する持ち歩き用の手帳「サイドキック」についてお話します! バレットジャーナルを持ち歩いた感想 私がバレットジャーナ…

【バレットジャーナル】11月分のセットアップが完了!

10月も終わりなので、11月のバレットジャーナルをセットアップしました。 先月の振り返りと一緒にご紹介します! 1年後のバレットジャーナルはこんな感じになりました。 2017年11月分のバレットジャーナルセットアップ 10月のおさらい 10月分のセットアップ…

バレットジャーナルでの繰り返しタスクの管理方法3つ

バレットジャーナルで予定管理をしていて、繰り返しあるタスクをどう管理したらいいものかとしばらく迷っていました。 繰り返しタスクはいつものことなので頭に入っているつもりが、度忘れしてしまうことがあります。今までマンスリーとウィークリーに書いて…

【大学・大学院留学】日本との授業の違いにも負けない!ノートの取り方3方式をご紹介

私は欧米の大学院への留学経験がありますが、最初はどうノートをとっていいのか分かりませんでした。 授業のスタイルや課題が日本と違う中で、上手なノートの取り方を知っていたら勉強がもっとはかどっていたんじゃないかと思います。 今日は、留学先でノー…

手作り手帳やバレットジャーナルで使えるテク!「カレンデックス」って何?

バレットジャーナルの画像をpinterestやinstagramなどで見ていると「Calendex(カレンデックス)」というものを時々見かけます。 ぱっと見だけでは何かの暗号のような感じで、どういう風に使うのか私にはよく分かりませんでした。 試しに作って使ってみたの…

【バレットジャーナル】10月2週目:デイリーログを少し変更してみた

今日は日曜日なので、バレットジャーナルの来週のデイリーログページを作りました。先週のデイリーログで使いにくかったところを少し変更したので、そのご紹介です。 先週のデイリーログについてはこちらの記事で書きました。 www.keira-p101.com

3年間使った「引き寄せる」手帳!はづき虹映さんの 『魔法の手帳』レビュー

今年も残るところ3か月。そろそろ手帳を新調する方も多いのではないでしょうか。私は悩みましたが、今まで使っていた手帳から、バレットジャーナル一本にステップアップすることに決めました。 今までの手帳は3年間使っていました。願いが叶ったり、モチベー…

【バレットジャーナル】新しいノートで気分も新たに10月分スタート!

10月になりました。2016年も残り3か月です。早いですね。来年になるまで待とうと思っていましたが使い始めることにしました、先日買ったこのノート。 ある意味残り3か月というのは、来年へのいい流れを作るためにちょうどいいのかも。 それでは私のバレット…

バレットジャーナルのキー「>」と「<」の違いと各ログページの役割

最初は見よう見まねで始めたバレットジャーナル。本格的に始めてから約1か月が経ちました。慣れるまで勉強とコツが必要でしたが、基本のシステムを理解してしまえば、あとは自分のやりやすいようにできるのでとても使いやすいです。 勉強とコツと書きました…

最短6分でできる!アメリカ版の朝活「モーニングメソッド」でする6つのこと

「朝活」に興味はあるけれど何をしたらいいのか分からない、分からないから面倒になって二度寝してしまうという方もいるのではないでしょうか。 アメリカの朝活「モーニングメソッド」でやることは6つ。早起きが苦になることもなく、クリスマスの朝のように…

海外のバレットジャーナルファンおすすめノート「Leuchtturm1917」購入!モレスキンとの違いは?

ノートとペンさえあれば手作りの手帳「バレットジャーナル」は始められます。別に高価なものは必要ありません。コンビニや100均で揃えたっていいんです。 にもかかわらず、海外のほとんどのバレットジャーナルファンたちが2,000円台の「Leuchtturm1917」とい…

【バレットジャーナルの書き方】タスクやスケジュール管理の仕方を基本に戻って解説します!

海外で人気急上昇中のバレットジャーナル。ピンタレストやインスタグラムで見て、「可愛い」「面白そう」と思って興味を持つ方も多いのではないでしょうか。 でも画像の断片的な情報だけでは分かりにくくて、諦めてしまう人も少なくないそうです。また、「完…

離乳食の記録やストック管理。育児にもバレットジャーナルを活用中

娘の離乳食の記録を分かりやすくつけたいと思って、エクセルで表を作るなどいろいろ試したのですが、あまりしっくりこず……。 そんな時見つけた自作の手帳バレットジャーナルに出会い、これはよさそうと思ったので早速挑戦してみました。 今も試行錯誤中です…

続けたい事がある方におすすめ!バレットジャーナルのトラッカーとは

昨日バレットジャーナルの作り方とポイントについて書きましたが、トラッカーについての説明ができませんでした。 トラッカーとは、自分が習慣化したい事をリストアップしできたかどうか毎日記録するものです。続けたい物事がある場合にはおすすめです。 や…

手作りの手帳「バレットジャーナル」とは?作り方と優れた点をまとめました

そろそろ手帳を買い替える季節ですね。 「バレットジャーナル(Bullet Journal)」という手作りの手帳が、海外で数年前から話題になっていて、日本で使っている人も増えてきました。 今までこのブログで書いてきたバレットジャーナルの書き方やアイディア等…

大人のぬりえが面白い!コロリアージュの本場フランスのサイトをご紹介します

パリで何年か前から流行り始めたのがきっかけで、日本でも今、大人のぬりえが人気です。 大人のぬりえという呼び方のほか、フランス語「coloriage」がそのままカタカナになってコロリアージュと呼ぶこともあります。 私も少し前に初めてやってみたのですが、…